top of page

吉祥寺でおいせ参り


老舗焼き鳥店いせやは、ハモニカ横丁と並んで吉祥寺のディープなランドマーク。

数年前に改築したと聞いてはいたが、昔の雰囲気を残しつつ

上にはマンションまで建てちゃうネオレトロな建物に生まれ変わっていた。

久しぶりだったけど、煙モクモクでやや視界不良な店内と、

店員はぶっきらぼうだけどキビキビしてて注文も早いスタイルは健在。

瓶ビールは赤星だし焼き鳥も安くてうまい。

コテコテのおっちゃんたちだけじゃなく、

若い女性や外国からの観光客など客層もバラティー豊か。

さすがは吉祥寺、ぼくが住む東京右半分とはわけが違うようだ。

昔のほうがよかったって感じる人もいるかもしれないけれど、

耐震化や近隣への配慮など続けるってそう簡単じゃないと思う。

しなやかに時代の要請に合わせて営業してくれること自体がありがたい。

多少変わったとしても十分、個性的なお店だと思うし、

こんなギャップも街の魅力だとぼくは感じる。

ただ一つ、心配事がある。

はたして上のマンションに住んでる人たちは、

洗濯物干せるのだろうか?

Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts